top of page

MINIのレースカーを作ってみよー♪


こんばんは。CCOです。

今日はバルブリセスの点検です。

エンジン自体は1000ccのブロックですが、

下のシリンダーヘッドは1300cc用

シリンダーヘッドのバルブは、

通常シリンダー径いっぱいいっぱいに作られているため

シリンダー径の小さい1000ccのブロックに装着すると

バルブがリフトした際にブロックと当たってしまい

使用できません(-_-;)

でも・・・

使いたい(#^.^#)

どうするかと言うと、

干渉するブロックを削ってしまいます!!

前回使用していたエンジンは、

ベルトサンダーで自分で削ったのですが、

今回はデーターもあるのボーリングついでにNCで掘ってもらいました。

ただ、念には念を!

ということですべて装着した状態で実寸していきます!

カムシャフトとシリンダーブロック、

中古のシリンダーガスケットを用意して…

実際に組み付け開始!

今回使うのは油粘土。

これをバルブリセスのところにモリモリ盛っていきます!

シリンダーヘッドを組み付けて、カムを一回転❤

で、

バラします(^^;)

これが実際にバルブが押し下げた痕跡です。

んーーーーー。。

なんとなく三番シリンダーだけやったのですが、、、、

んーーーーー。。。

全部やろっかな・・・

ということでやり直し(^^;)

んーーーーー。。。

気に入らない・・・

もうちょい余裕が欲しいなぁ・・・・

ということで

結局ベルトサンダーで削り始めちゃいました💦

最後はリューターで仕上げていきます。

こんなもんかな!(^^)/

Comments


株式会社C.C.O

car life & maintenance factory

 

〒464-0002

名古屋市千種区香流橋2丁目305番地

TEL. 052-778-3298 / FAX.052-778-3299

Email. cco@ray.ocn.ne.jp

Copyright c.c.o. All Rights Reserved © 2022

bottom of page